”人殺しの山”と呼ばれる、米国最大の大麻生産地「エメラルド・トライアングル」の謎に迫る

Netflixの新しいドキュメンタリー・シリーズ『マーダー・マウンテン:ハンボルト郡へようこそ』が、カリフォルニア州ハンボルト郡のミステリーに迫る。(Photo by Lightbox/Netflix)

米国最大の大麻生産地、北カリフォルニアの“エメラルド・トライアングル”。Netflixの新たなドキュメンタリー・シリーズは、自然に囲まれたこの地域に深く入り込んだ作品だ。俗世間を嫌う人々の集まる同地域では、行方不明者も出ているという。

サンフランシスコから北へ約480kmの場所に位置するハンボルト郡は、レッドウッドのうっそうとした森林に囲まれた、米国内でも有数の大麻生産地だ。昔から大麻の栽培地として知られるハンボルト郡は、メンドシーノ郡、トリニティ郡と共に米国最大の大麻生産地として有名な北カリフォルニアの“エメラルド・トライアングル”の一角をなす。長年に渡り、生い茂る木々と延々と続く田舎の地形が、密かに大麻を栽培するのに理想的な地域だった。同時に、行方をくらますのにも好都合な場所でもある。中でも郡南部に位置する田舎町のアルダーポイントは、“マーダー・マウンテン”と呼ばれている。

その縁起の悪い呼び名は、1980年代初頭に同地域へ移り住んだジェームズとスーザンのカーソン夫妻に由来する。夫妻はシリアルキラー・カップルとして知られ、後に3人を殺害した罪に問われている。夫妻は、サンフランシスコで起こした最初の殺人事件後にアルダーポイントへ逃亡したが、自分たちは“魔女とのジハード”を戦う“戦士”だと主張していた。1983年に彼らが逮捕された後も“マーダー・マウンテン”の名前だけは残った。アルダーポイントやハンボルト郡周辺では、その後も引き続き多くの人々が行方不明になっていたことも、名前が残った理由のひとつだろう。2018年2月にノース・コースト・ジャーナルが伝えたところによると、ハンボルト郡では毎年10万人あたり717人の行方不明者が出ているという。州内で最も高いこの顕著な数字に着目したドキュメンタリー映画監督で『The Killing Season』や『Cropsey』の作品で知られるジョシュ・ゼーマンと制作会社Lightboxがチームを組み、ハンボルト郡における後発の合法的な大麻マーケットと元々のブラックマーケットとの間の緊張関係を、9か月に渡って追った。ドキュメンタリー作品として仕上げられた『マーダー・マウンテン:ハンボルト郡へようこそ』(全6回)は、Netflixで配信されている。

Translation by Smokva Tokyo

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE