新鋭デュオ、Oh No Darkness!!に漂う「オルタナ感」の正体

Oh No Darkness!!

今年3月に開催されたツタロックフェスのオーディションでグランプリを飾った大阪在住のOh No Darkness!!(オーノーダークネス)。メンバーはちさと(Ba, Vo)、クボ(Gt)の2名(ライブではサポートメンバーが加わる)。90年代後半から2000年代のオルタナティブ・ロックやパワーポップをルーツに持つサウンドに、浮遊感を湛えた女性ヴォーカルが重なり、独自の世界観を打ち出している。

10月9日にリリースされた全6曲入りの初EP『Oh No Darkness!!』は、初の全国流通盤。今までライブ会場で手売りされていた音源も含めて、結成から現在に至るまでのベスト盤的な6曲を詰め込んだ1作に仕上がっている。

-ほぼ初インタビューということなので、まずは自己紹介と結成してから今日までの活動を教えて頂けますか。

カワハタチサト:2011年に大学のバンドサークルでクボと出会いました。そこで現在この2人と、ギター、ドラムの4人で「最後に思い出作りにライブハウスでやろうぜ」ってやり始めたのがきっかけです(笑)。そこからギターとボーカルがやめてしまって私がボーカルを代わりにやるようになって。元々曲自体はクボが作っていたのでそのまま続けていったら今の状態(メンバー2人)に至っております(笑)。

-最初から音楽性って今みたいな感じだったのですか?

クボタイジ:初期の4人の頃はパワーポップみたいなノリでやっていたんですけど、抜けたメンバーがギターボーカルで男だったのもあるんで割と全然違うバンドでしたね。

-結成当初のメンバーも含みで、メンバー全員が好きだった、影響受けたあたりのバンドってどのあたりでした?

クボタイジ:その4人ではずっと学生時代のサークルでアジカンのコピーをずっとやっていたので、アジカンはみんな好きでしたね。他は、結構バラバラでしたかね。

-お二人音楽のルーツや背景をお聞かせいただけますか。

クボタイジ:僕は中学生の頃からアジカンがずっと好きなんですけど、高校生に上がって、その時点で後追いなんですけど、ザ・ストロークスとか聴いたり、大学に入って90年代に遡って、スマパンとかマイブラとかっていう感じですね。で、そこから色々聴きましたけど、結局一番好きなのはオルタナ系ですかね。

-アジカン入口で、ゴッチさんのルーツを探っていって、辿っていったら90年代のオルタナまで行き着いたっていう感じですよね。チサトさんは?

カワハタチサト:私は全然バンドを聴かなかったのですが、大学のサークルに入ってから色々バンド聴きだして、はじめはアジカン、くるり、フジファブリックとかを聴いてました。で、このバンドやるようになってから色々教えてもらったりして、スマパンやザ・ストロークスとかにもハマりました。あと最近は好みのサウンドがどんどん重くなっていって、メタル系や、コーン、メタリカあたりを聴くようになっていきました。あとはYUKIさんとかクラムボンとか女性ヴォーカル系も好きです。

-取材前にGoogleで検索してお二人が着ているバンドTシャツを全部チェックしてきたんですけど、発見できたのはバズコックス、スマパン、ブラック・サバス、ライド、メタリカ、ダイナソーJr.あたりなんですけど、合ってます?(笑)

カワハタチサト:合ってます(笑)。

-個人的にTシャツから音楽の背景を感じるのがすごく好きなんですけど(笑)、そのTシャツ来ているバンド中だと、何が一番好きですか?

クボタイジ:バズコックスですかね。パンクバンドっていう人もいますけど聴いてみたらこれパワーポップやんって。ああいうバズコックスのかわいさというか取っ付きやすさはすごく理想にするバンドの1つですね。

カワハタチサト:私はスマパンです。スマパンもこのバンド始めてから聴いたぐらいなんですけど一番ハマりました。あのサウンドの感じで、めっちゃメロディも綺麗じゃないですかスマパンって。あのバランス感がすごくかっこよくて好きですね。

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE