ストレイ・キャッツの歩みを再検証 「時代の最先端」だったネオロカビリー革命の裏側

アルバム単位で振り返る、ストレイ・キャッツの世界

アメリカでは不遇に喘ぎ、ほとんど無一文に近い状態でロンドンへ渡ったストレイ・キャッツだったが、熱狂的なパフォーマンスが噂を呼び、一躍注目株に。渡英後3ヵ月ほどでアリスタ・レコーズ(UK)との契約を獲得し、1stアルバムのレコーディングに取り掛かった。プロデューサーは、当時ロックパイルで活動していたデイヴ・エドモンズ。サン・レコーズのサウンドを研究するロックンロール・マニアのエドモンズは、パンク/ニューウェイブの息吹きをたっぷり反映したソロ作『Repeat When Necessary』(1979年)をリリースした後で、出会いのタイミング的にも絶妙だった。

ボックス・セット『Runaway Boys』のディスク1は、そのエドモンズが7曲をプロデュースしたデビュー・アルバム、『Stray Cats』(1981年:英6位)。エドモンズ制作の曲でも、やはり目を引くのは前年にUKシングル・チャート9位まで上昇した「Runaway Boys」だ。イントロを飾るウッド・ベースのヘヴィなリフ、リヴァーブの効いたビートとギターの響きが、旧来のロカビリーとは異なる新次元のサウンドをはっきりと描き出していた。“ネオ・ロカビリー・サウンド”と言われて多くの人が思い出すのは、まずこの曲だろう。

同アルバムからシングル・カットされたポップな「Rock This Town」(英9位)、「Stray Cat Strut」(英11位)もエドモンズのプロデュース。一方、メンバーのセルフ・プロデュース曲では、ウォーレン・スミスの「Ubangi Stomp」をパンキッシュにスカっぽいリズムで料理していたりと、切れ味の鋭さが印象に残る。




『Runaway Boys』のディスク2は、エドモンズがプロデュースから離れた2作目『Gonna Ball』(1981年:英48位)。前作にまぶされていたニューウェイブ色が削がれ、むき出しのロックンロール中心となった本作は、セールス的には苦戦したが、若いトリオの熱情がギュッと真空パックされている。ラフな表現が鮮烈な「Little Miss Prissy」は、ほとんどガレージ・パンク。かと思えば、ブルースに急接近してスライド・ギターが唸りを上げる「You Don’t Believe Me」があったり、リー・アレンのサックスが活躍するソウルフルな曲があったりと、前作からほんの数ヵ月で深化を見せている点が興味深い。

そして1982年、ストレイ・キャッツはアメリカ市場向けに編集したアルバム『Built For Speed』で、いよいよ本国に凱旋。同作はアルバム・チャート2位まで上昇するベストセラーとなり、「Rock This Town」が9位、「Stray Cat Strut」が3位と、シングル・ヒットも続いた。

この成功を踏まえて送り出された3枚目のアルバムにして、この時点でのラスト・アルバム『Rant ’N Rave With The Stray Cats』(1983年:米14位)が、『Runaway Boys』のディスク3。デイヴ・エドモンズが制作陣に復帰、初期ストレイ・キャッツ・スタイルの総まとめ的な趣がある一方、ルーツ志向もさらに深めた懐の深いアルバムだ。前者の代表が「(She’s) Sexy + 17」(米5位)、後者の代表が14カラット・ソウルを抜擢してドゥ・ワップに挑んだ「I Won’t Stand in Your Way」(米35位)だろう。



しかし急な成功を経験、エゴがぶつかり合ったこともあり、バンドはここで一旦解散してしまう。ソロ活動に踏み出すべきか悩んでいる時期に、セッツァーの相談に乗って背中を押したのが、実は元レッド・ツェッペリンのロバート・プラントだった、というのもよく知られている話だ。

『Runaway Boys』のディスク4には、シングルB面曲などレア・トラックがピックアップされている。日本では自動車のCMソングとしてお茶の間で流れた「What’s Goin’ Down (Cross That Bridge)」から始まり、エディ・コクランやジーン・ヴィンセント、バディ・ホリー、シュープリームス(!)のカバー、シングルでしか聴けなかった「I Won’t Stand in Your Way」の秀逸なアカペラ・バージョンなど、ファン垂涎の名曲・名演が次々と。過去に編集盤でCD化済みの音源ではあるが、こうしてLPにまとめられたのはアナログ・ファンとして非常にありがたい。

同ボックスのLP4枚は180グラム重量盤で、オリジナル・マスター・テープから新たにハーフスピード・マスタリングされている。40ページに及ぶ豪華ブックレットやボード・ゲームも、作り手の愛情が窺える仕上がり。ほんの4年ほどで終わってしまった第一期ストレイ・キャッツの世界を隅々まで堪能しながら、充実の最新作『40』を引っ提げての久々の来日公演を待ちたいところだ。







アナログBOXセット『RUNAWAY BOYS』

発売中
レーベル:BMG(輸入盤)

内容:
『Stray Cats』『Gonna Ball』
『Rant N’ Rave With the Stray Cats』+レア音源収録『RARE CUTS』
アルバム4作品のハーフスピードマスター180グラム重量盤アナログレコード
ブックレット『FORTY YEARS OF THE STRAY CATS』
ボードゲーム『RUMBLE IN BRIGHTON THE GAME』

※2枚組CD/LP『The 40th Anthology』同時発売
詳細: https://straycats40.lnk.to/RBPR

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE