WANDS第5期始動「この3人で格好いい音楽ができればWANDSになる」


ーそういう歴史の中に上原さんが入っていくわけですが、ライブのMCでもおっしゃっていましたけど、相当な覚悟が必要だったんじゃないですか。


上原 : 先程言ったように、WANDSは自分が子どものときからずっと知っているレジェンド的存在なので、最初はいやー無理だろうみたいに思っていました。嬉しい気持ちもあるんですけど、それより不安の方が大きくて。長戸(大幸)さんの中でもWANDSは大事なバンドで、ヴォーカルとして僕を選んでくれたことはすごく嬉しいことなので、頑張ろうという気持ちで決断しましたね。

ーWANDに新ボーカルということに対して懐疑的なリスナーも少なくなかったと思います。そうした人たちを実力で納得させるようなライブだったと思います。本当にすごいハマっていた。上原さんがヴォーカルだったからこそ、再始動できるんじゃないかという手応えに行き着いたところはあるんじゃないでしょうか。

柴崎 : 今回リリースするシングル含め、何曲か新曲をレコーディング制作する中で、上原くんが歌うものを聴いて、より一層WANDSとしてやりたいなという気持ちが強まりましたね。

木村 : 僕はアレンジャーもやったりするのでより強く思うんですけど、声というのは最高の音源なわけです。上原くんの声は本当に最高の音源だと思います。

上原 : ありがとうございます。

ー上原さんの音楽ルーツとか、音楽体験を訊かせていただけますか。

上原 : 小6からギターを弾き始めて、中学生で楽曲を制作することが好きになり、MTRとかで録音をしはじめたんです。友だちとフォークデュオやら、バンドやら、いろいろな活動もしていて。事務所に入ってからは、歌ったり弾いたり、楽曲提供や歌詞の提供をしたりとか、いろいろなことをやってきましたね。


WANDSのボーカリスト上原大史

ー歌だけではなくて、曲も作ったり、アレンジまでされていたんですね。

上原 : もともと歌手になりたい気持ちは全くなかったんです。最初はギタリストに、次はエンジニアとかクリエイターになりたいと思っていた。周りから歌を褒めていただいたり、もっと表出た方がいいよと言っていただいて、徐々にヴォーカリストになっていったという感じですね。

ー生粋のヴォーカリストとして、歌をやってこられたと思っていたのでびっくりしました。

上原 : いやー世の中何が起こるか分からないなって感じですね(笑)。ヴォーカリストとしてやり始めたのはだいぶ大人になってからなので、最初は自信がなかったです。歌うことはずっと好きで歌っていたんですけど、俺はヴォーカリストなんだという自覚を持ち始めたのは本当に最近ですね。

ーちなみに上原さんは、どのような音楽を好まれて聴いてきたんでしょう。

上原 : 小学校のときは親の影響でサイモン&ガーファンクルとかをよく聴いていたんですけど、ジャンル偏りなく音楽を聴いてきました。昭和歌謡やヘヴィメタルを聴いたり、J-POPももちろん聴いていたり、EDMも聴いていました。

ー偏らずに聴いていた理由はあるんですか?

上原 : 中学校のとき、曲を作ることに没頭していたのはあると思います。最初はアコギだけでMTRに録音をして歌を作っていたんですけど、物足りなくなってシンセを買って。T.M.Revolutionとかいろいろ聴いているうちに、打ち込みのギターの音が入っていたら格好いいと思って、エレキギターを買って弾いているうちに今度は弾くのが楽しくなり、速弾きにハマって。イングウェイとか、マイケル・シェンカーとか、そのあたりのハードロック、メタルを聴くようになって。そんな感じで、気づくといろいろな音楽を聴いていたのかなと。

木村 : マイケル・シェンカー…(笑)。

一同 : (笑)。

上原 : 兄貴もL’Arc-en-Cielのコピバンをやっていたし、親父はいつも家でフォーク・ギターを弾きながら歌っていたりしたので。わりと音楽家庭だったなと思います。

ーこれだけいろいろ音楽を知っていたら、3人共通の話がしやすいですね。

柴崎 : そうですね。コミュニケーションが楽ですね(笑)。

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE