レコード店やレーベルに大打撃、音楽業界で起きている流通システム破綻の実情

メジャーレーベル3社は昨年4月から、CDとレコードの流通をある同一のディストリビューターに任せるようになった。しかしその決定が、商品の紛失や管理ミス、そして深刻な納品遅延といった結果を招いている。(Photo by Nikolas Joao Kokovlis/Sopa Image/Shutterstock)

所属アーティストのレコードを販売店に納品しようと悪戦苦闘している、あるレコードレーベルの代表はこう話す。「信じがたいことだが、多くの人が名前を耳にしたこともない会社が、アメリカの音楽業界全体に深刻なダメージを与えている」

昨年秋、テネシーに拠点を置く音楽ソフトの総合ディストリビューターIngram Entertainmentに務めるSteve Harkinsは、いつものように届いたレコードとCDのチェックをしていた。だがその日、Ingramのサプライヤーから送られてきたのはレコードではなく、車のワイパー用洗浄液のボトルの山だった。「カスタマーサービスに電話すると、向こうは平謝りしてた」Harkinsはそう話す。「こう言ってやったよ。『どうせならカーワックスも一緒に送ってくれりゃ良かったのに』ってね」

しかし現在、業界が頭を抱えている問題の兆候にHarkinsが気づいたのは、それから数週間後のことだった。彼の元に届いた商品であるはずの荷物の中身は、医療用医薬品の咳止めシロップだった。別の便で届けられたレコードやCDは梱包がずさんだったり、商品が破損していたりした。「言っとくけど嘘じゃないよ」Harkinsはそう話す。「何年もこの業界で働いてるけど、深刻な数の商品が行方不明になり、その代わりに咳止めシロップや車の洗浄液が届いたなんて報告しなきゃいけなかったのは初めてだった」

こういった経験をしたのはHarkinsだけではない。今年1月、ニューヨークのポキプシーにあるレコード店のオーナーは予期せぬ事態に直面した。その日、Darkside Recordsの駐車エリアに予定されていない配送トラックが到着した。「運転手がこう言ったんだ。『風変わりなお届けものですよ』」オーナーのJustin Johnsonはそう話す。店の前に停められた大きなトラックから運び出されたのは、わずか4枚のレコードだった。それは2カ月半前に発売された、ストーンズの『レット・イット・ブリード』の50周年記念盤だった。

オレゴン州ポートランドにあるレコード店、Music MillenniumのオーナーTerry Currierは、昨年10月1日にUniversal Music Groupに約700点の商品を注文した。ホリデーシーズン前に入荷するよう余裕を持って注文したつもりだったが、そのどれひとつとしてクリスマスの繁忙期までに届くことはなかった。

過去10カ月の間にCDやレコードの販売店の多くが、こういった不可解で腹立たしく、商売を脅かす出来事を経験している。彼らの大半は、そういった状況が昨年4月にWarner Recordsがとった行動に端を発していると考えている。同社はレコードやCDの流通業務をDirect Shot Distributingという、既にUniversal Music GroupとSony Music Entertainmentの両社と提携していた企業に一任した。その時から、アメリカ市場におけるCDとレコードの大部分の流通をいち企業が担うという状況になった。20人以上のマネージャー、レコード店オーナー、レーベルのエグゼクティブ等に取材を行ったところ、残念なことに、Direct Shotのオペレーションは当時既にパンク寸前だったことが判明した。「システムが崩壊してしまった」15年にわたってレコード販売に従事しているDavid Azzoniは、長年見過ごされてきた流通ネットワークの脆弱性についてそう話す。

Translated by Masaaki Yoshida

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE