LOW IQ 01の青春時代「音楽で飯を食っていきたいと思った1986年」

ー続いて映画もいきましょう。実際に映画館で見た作品って覚えてます?

『ビー・バップ・ハイスクール』だね。漫画が流行って、それから実写版になって。俺も『ビー・バップ・ハイスクール』の映画を観て「加藤浩志は似てるけど、中間徹は似てねえ」って思ったもん(笑)。あとは中山美穂の人気が夜明け前な感じなんだよ。1987年の『ママはアイドル!』くらいが彼女の全盛期なんだけど、中山美穂も『ビー・バップ・ハイスクール』では酒蔵のお嬢さん泉今日子役なんだよね。俺はこの時からもうパンクスの方がおしゃれだと思っていたけど、同級生には暴走族とかやる子もいたかなあ。あと映画内の戸塚高校の撮影場所が初台のオペラシティの場所なんだよ。昔ちょっと洋館みたいな廃墟があるって聞いてたから行ったことあって。その場所が戸塚高校の撮影場所だったんだよ。映画の撮影後にこの場所もしかして? って思って行ったんだよね。この時の映画では、Vシネマの帝王の小沢仁志さんがヘビ次ネコ次のヘビ次を演じてたけど、のちに役が変わって小沢さんが前川新吾役を演じてた。

ーこの年の映画ってアニメや漫画原作とか、TVとのタイアップが多い感じがしますね。純粋な映画作品というより、原作ありきなイメージがあります。

洋画だと、映画を見ない俺の中でも5本の指に入る1本が『バック・トゥ・ザ・フューチャー』だったなあ。これは俺もう全シリーズ好きでさ。あれから34年経ったけど、映画で描かれていたような未来になってないね(笑)。スケボーにもタイヤついているしね。靴は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』何周年記念ってやつでNIKEが出してたけどね。あとすげえ覚えてるのが『ロッキー4』ってロシアのボクサー、イワン・ドラゴのやつだよね。当時はまだソ連って言ってた。高校に入って、映画鑑賞の授業で生徒皆で新宿に行って『ロッキー4』観たんだよ。

ー学校の行事でですか?(苦笑) 僕は『レインマン』とかでしたね。

俺の中で、ロッキーシリーズはこの時が一番盛り上がってたのよ。あとこの頃に小学生だった子を俺はよくグーニーズ世代って呼んでるだけど(笑)。俺の4つ下くらいだけど、この4歳って結構大きいんだよね。小学6年生と高校1年生。この時だと『コブラ』もシルヴェスター・スタローン出てたよね。活躍してますなあ。まだシュワちゃんも爆発的に売れてはいない時期で、筋肉映画俳優って言えばスタローンだったね。以前プロジェクトAについて話したけど、この時期のジャッキー・チェンの『ポリス・ストーリー』は俺の中で結構盛り返してたなあ。それまでカンフー映画だったのに、ちょっと現代映画っぽくなくなってきて。その前に『スパルタンX』ってあったけど、それで一旦勢いが落ち着いて、『ポリス・ストーリー』でまた面白くなってきたよ。『ポリス・ストーリー』ってジャッキー・チェンのアイディア勝負なんだよね。スタントの見せ方が変わってきたのがこれかな。



ー単純に肉体派だったのが、スタントシーンにもギミックが効いて色々練られてるってことですよね。ハリウッドへの進出とかも考えたりしてたんでしょうかね。

昔だったらカンフーの中でワイヤーアクションとかあったけど、これはカーチェイス要素もあったじゃない。ジャッキー・チェンが新たな一歩を踏み出したのがこの作品じゃないかな。

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE