レッド・ツェッペリン究極の名曲トップ40

1968年に撮影されたバンド初の公式写真。左から時計回りにジョン・ボーナム、ジョン・ポール・ジョーンズ、ロバート・プラント、ジミー・ペイジ。(Photo by Dick Barnatt/Redferns)

レッド・ツェッペリンが残してきた名曲をローリングストーン誌がランク付け。画期的なギターリフ、ハードなブルーズ、壮麗なパワーバラード、ホビットの冒険まで、究極のナンバーを集めた完全ガイド。

●【貴重写真】レッド・ツェッペリン黄金時代を振り返る(全40点)


40.「イン・ジ・イヴニング」(1979年 原題:In The Evening)

アルバム『イン・スルー・ジ・アウト・ドア』のオープニングを飾る7分間の曲。ギズモトロンでパワーアップしたジミー・ペイジのギターとジョン・ポール・ジョーンズによるABBAばりのシンセサイザーに乗せて、ロバート・プラントが孤独を叫び、ジョン・ボーナムは野生のヌーのように暴れまくる。電子楽器を得意とするジョーンズとバンドに元来備わるロックのパワーが見事に融合し、バンドのラストを締めくくるにふさわしいアンセムとなった。




39.「オール・マイ・ラヴ」(1979年 原題:All My Love)

ジョーンズによるうねりのあるシンセサイザーソロが印象的で厳かな「オール・マイ・ラヴ」は、ペイジが作曲者にクレジットされていないツェッペリン作品2曲のうちの1曲。1977年に5歳でこの世を去ったプラントの息子カラックに捧げた作品。ペイジの友人によると、「ペイジはこの曲を気に入っていなかったが、カラックについて歌った曲だから文句を言えなかった」という。




38.「トラヴェリング・リヴァーサイド・ブルース」(1969年 原題:Traveling Riverside Blues)

ロバート・ジョンソンのオリジナル曲にインプロヴァイズを加え、BBCラジオ・セッションでレコーディングされた。バンドの最もリラックスした作品のひとつ。ペイジがアコースティックで激しいスライドギターを鳴らし、プラントはアルバム『レッド・ツェッペリンII』でも話題となった“squeeze my lemon(俺のレモンを絞ってくれ)”のフレーズを歌っている。




37.「フォア・スティックス」(1971年 原題:Four Sticks)

ペイジの攻撃的なギターリフの連続によるエキゾチックな作品だが、8分の5拍子と8分の6拍子が入り混じる変則的で難解なリズムのため、バンドはレコーディングをほぼ諦めかけていた。ところがパブから帰ってきたボーナムが片方の手に2本ずつドラムスティックを握ってプレイすると(曲のタイトルはここから来ている)、ピタッと決めて見せた。


Translated by Smokva Tokyo

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE