尾崎裕哉、10年間の集大成的アルバムを語る 父・尾崎豊の存在と「変わり者」の美学

尾崎裕哉

尾崎裕哉という表現者が世に出てから10年が経ち、待望の1stアルバム『Golden Hour』を完成させた。彼が過ごしてきたこれまでの時間、これからの決意を凝縮させた作品。その背景を本人に聞いた。



―尾崎さんは2010年にラジオDJで世に出たわけですけど、そこから1stアルバムのリリースまで10年。感覚的にはじっくり準備してきたという感じですか、それとも時間がかかってしまったという感じですか?


尾崎:かかってしまった方が大きいかもしれないですね。メジャーで作品を出すというのは自分だけの意向ではないし、周りの戦略的なことや、いろんな人が関わってくる中で、1stアルバムを出すタイミングがなかなかなくて。しかも、僕の場合レコード会社の移籍も挟んだので、ようやく出せる、満を持して出せるって感じはすごくありますね。

―そんな1stアルバムのテーマが“回想”なんですよね?

尾崎:そうなんです。明確なコンセプトがあるわけじゃないんですけど、まずタイトルを考えようと思って。いろんな案を考えている中で、ふと自分が昔南仏に行った時のことを思い出したんです。

―どんな思い出なんですか?

尾崎:画家のセザンヌがサント・ヴィクトワールという山を生涯描き続けたんですけど、その絵を見に行こうと思って南仏に行ったんです。アトリエから5分か10分歩いたところにレ・ローブの丘があって、そこからセザンヌが見た景色をそのまま見れるんですよ。そこに行った時に、ちょうど夕暮れ時のゴールデンアワーで、めちゃめちゃ素敵だったんです。それをiPhoneで撮ってそれ以降ずっと壁紙にしてたんです。その時のシーンが自分にとって象徴的で。ちょうど大学院を卒業するぐらいのタイミングで、これからの人生はもう学生じゃなくなると、どうしようって。音楽やりたいけど音楽ってそう簡単に誰でもできるわけじゃないし。ラジオのパーソナリティをやって、この業界にツテはあっても、そう簡単にできることじゃないなと思って悩んでたんです。

―ええ。

尾崎:そんな時期にその景色を見て、それでもやっぱ前を向いていきたいと思ったんです。その時、セザンヌやゴッホの人生の話とかも聞いたんですけど、彼らは亡くなった後に有名になっているけど、少なくとも絵を描いている時はすごく幸せだったと。やりたいように自分の求めるアートを追求する、そういう生き方も悪くないなっていうふうに思いながら彼らも過ごしていたんです。非常にアーティストっぽいですよね。そういうものを目指したいという象徴があの風景だった。で、その写真をアルバムジャケットに使いたいって思った時に、これまで僕が歩んだ人生、いつ見ても景色はゴールデンアワーのように輝いていて、眩しいねって。それが僕の青春だなと思って『Golden Hour』っていうタイトルに決めました。

―アルバムのジャケットがその写真なんですね。

尾崎:そうです。

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE