FAKYのAKINAが語る、洋楽とJ-POPの表現、セルフプロデュースの強み

プロデューサーとのコラボレーションから生まれる刺激

—「FUTURE」の作詞はKai Takahashiさんですよね。事前にこの曲の歌詞はこういう内容だよ、って伝えられたんでしょうか?

AKINA:Kaiさんのことはもちろん知っていて曲も好きだったので、一緒に何かできないかなってお願いをして、この曲のデモを送ってもらったんです。最初に聴いたときから大好きで、歌詞の内容もスッと入ってきました。

—この曲はラブソングとは違うのかな?

AKINA:リスナーによって捉え方は人それぞれ違うと思うんですけど、個人的には人生すべてにおいての話だと思ってます。人生がうまくいかなくて、一歩前に進みたいけど、そこまでのモチベーションがないから迷ってる、っていう間のフィーリングの曲だなって捉えてます。

—歌い方とかヴォーカルのレコーディングに関して何かアドバイスはありましたか?
 
AKINA:そこまでお願い事はなかったんですけど、ソロで歌ってるときの私の声ってジャジーっていうか、海外のシンガーっぽい暗めの歌声なので、この曲に関してはKaiさんと相談しながら、海外と日本の中間を探しました。フラットにしすぎないように、でも激しく歌います!って感じでもなく。

—「FUTURE」はJ-POP的な要素もあって。

AKINA:そうですね。せっかく日本語で歌ってるので、チャレンジしてみたいな、と思って。

—ソロ活動では、Kaiさんもそうだし、HAYASHIさん、Yaffleさんと、いろんなプロデューサーの方と一緒にお仕事されていますよね。それぞれタイプが違うプロデューサーさんだと思いますが、一緒にお仕事してみてどうですか?

AKINA:私が自分でデモをつくるときは全部GarageBandでシンプルにつくってるから、それをプロデューサーさんに渡して戻ってきたとき、毎回めちゃくちゃ感動してます(笑)。皆さんリスペクトしてますし、憧れます。曲をつくるときに、大体どういうジャンルにしたいのかを決めて、だったらこの方がいいんじゃない?ってスタッフさんと相談をするんです。デモをプロデューサーさんにお渡しして、トラックが戻ってきたときに、曲の雰囲気がいい意味で全然違うこともあるから、私も歌い方を少し変えてみたり、サプライズがいろいろ出てくるので、そのプロセスも含めて楽しいです。

—コラボレーションの面白いところですよね。

AKINA:セッションっぽくていつも勉強になります。

—ちなみにAKINAさんは生バンドをバックに歌ったことはあるんですか?

AKINA:ないです。

—絶対合いそうですけどね。

AKINA:本当ですか? FAKYでも生バンドはないですね。やってみたいです(笑)。

—デモつくるときもギターとピアノを使ってるわけだから、生バンドでやっても全然違和感ないですよね。

AKINA:そうですよね。いつかできれば。


Courtesy of avex

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE