岡村靖幸、最新アルバム『操』までを当時のプロモーターとV4代表が語る



田家:今年の3月に発売になった「ぐーぐーちょきちょき」。さっきおっしゃったみんなのうたがあって。

近藤:こんな仕事をやりたいなって、田家さんでも僕でも福田さんでもイメージする時があるじゃないですか。みんなのうたは来てほしいなって心の底でずっと思っていたんですね。本人の中でもみんなのうたって、当時の「北風小僧の寒太郎」とか、子どもの頃みんな聴いていた思い出の番組で。その中で本人が作ったのがこういう曲になりましたという曲なんですけど。岡村くんはポップの先輩たちに敬意を持っていて、その中の1人に大滝詠一さんがいますが、大滝さんの作る音頭に対するオマージュみたいなものもあるのかなと僕は思ってます。本人は口にしてませんけど、ああいったアーティストの作品を聴いていますし、そういう気持ちがあってこういうふうな音頭も作ってみたのかなと思いますけどね。

田家:これは「ナイアガラ音頭」に対するリスペクトだったりする。ジャンケンがモチーフだったんですかね。

近藤:そういう日常的にあるものだけど、どうピックアップするのかは表現者のおもしろさなので、ジャンケンというのも岡村靖幸が取り上げるとおもしろいですよね。

田家:今、NHKで番組をやってらっしゃいますけど、あの番組の趣旨が「現代を生きる私たちに役に立つ歴史を学びたい」。これはどんな意図だったんですか?

近藤:これは福田さんもよくご存知のように本人は学びたい精神が旺盛なんですよ。その一環です。

田家:歴史学者とか呼んだりしているんでしょ?

近藤:河合敦先生という方にいらしていただきましたし、これからも学びシリーズはいろいろな形で番組でやると思います。企画はいろいろ進行しています。

田家:それは音楽に反映すると思われますか?

近藤:音楽に反映するのかどうかは分かりませんけど、本人が興味があることは追求したいんじゃないですかね。僕は彼と仕事を始めてからいろいろなものを教えてもらいましたし、もともと僕はドキュメンタリー映画とか全然観なかったんですけど、彼は好きで。いろいろなドキュメンタリー映画を教えてもらったりとか。

田家:そういう近藤さんが選ばれた今月最後の曲、アルバム『操』の中の曲ですね。「ステップアップLOVE」。

Rolling Stone Japan 編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE