Novel CoreとAile The Shotaが語る、二人が共有してきた「嬉し涙」の意味

「報われる」って言いたい(Aile The Shota)

―“嬉し涙にしよう”というラインの話もそうですけど、リリックも全部綺麗事抜きでリアルなのがグサッとくるなと思います。Coreさんの“必ず報われるってのは嘘”とかも。

Aile The Shota:それって、言えないことだったりしますよね。

Novel Core:そう、言えないことなんだよね。ショッキングじゃないですか、正直。

Aile The Shota:こうやって表現してる人間としては言いにくい言葉。「報われる」って言いたい。

Novel Core:そう! 俺たちの人生やステージに立ってる姿を見て、どうにか自分と重ねようとしてくれていたり、つらいことがあったときに俺たちの存在を命綱にしてくれている人たちがいるかもしれない中で、その人たちに「ごめん、正直、報われるとは限らないぜ」と言うのは結構酷なことで。ただ、今まで人生の中で報われなかったことはいっぱいあるし、そこは嘘つけないけど、「生きていたらなんとかなるということは確実に言い切れるわ」ということだけはハッキリ言いたかった。「明日はいい日になる」とかではなく、「明日以降にならないと今日がなんのためにあったのかなんてわからないから、とりあえず今日だけ踏ん張って生きていってくれないかな」という願いを込めた曲ですね。それを言い続けていくしかないと思っています。


Photo by Maho Korogi, Hair and Make-up by Asami Harano Styling by Aile The Shota, Novel Core

―トラック制作について、サウンドプロデュースに名が入っているMatt Cabさんとはどういったやりとりがありましたか?


Novel Core:Shotaと1曲目を作る、しかも、ただひたすら真っ直ぐ「大好きな友達と大好きな音楽をする」ということ以外に決まり事がない状況に対して、Matt Cabさんがぴったりだなと思って。明るい曲だけど、決して根明ではない感じにしたいというか。

Aile The Shota:ただハッピーで終わらないっていう。

Novel Core:そうそう。ライブでも、すごく楽しいんだけど、お客さんがほろっと涙が出るような空気感の曲にしたいという話をしていて。あと、最初から俺が「バースで区切るということをやりたくない」ってずっと言ってて。

Aile The Shota:1番、2番で歌い分けるのではなくて。

Novel Core:たとえば俺がバースを歌ってShotaがサビを歌うとかでもないし、混ざりたいなと。その延長線上で、曲のビートができあがってきた段階で「歌い出しはShotaだ」ということが明確に頭の中にあって。普通、フィーチャリング曲だと、自分が歌い出しで、あとからゲストが入ってきて、サビを自分が歌う、みたいなことが多いと思うんですけど、フィーチャリングよりも共作という感覚が強かったのと、楽曲がよりよくなるためにはShotaが歌い出す必要が絶対にあったのでShotaにお願いしました。

―そこまで明確に思ったのは、どういう理由だったんだと思いますか?

Novel Core:今の自分になれたきっかけがShotaなので、今の自分として僕が曲の中に登場するには、先にShotaに歌ってもらう必要があるというか。Shotaからバトンを受けないと、今の自分としてバースに入れないというイメージがあったんですよね。Shotaがいたからこその今の俺だよね、ということを音楽的にちゃんと表現したかったです。

Aile The Shota:「Coreに出会った」というインパクトを頭の音で表現することで、パンって開く瞬間とか新しいスタート感を出せたよね。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE