多様性のあるコミュニティを目指すNFT「Doodles」

左からBurnt Toastことスコット・マーティン、Tulipことエヴァン・キースト、Poopieことジョーダン・カストロ

2021年10月に1万個のNFTがミントされ、瞬く間に大人気となったDoodles(ドゥードゥルズ)。見ているだけで楽しくてピースフルになれるアートワーク自体、他とは異って目を惹くものだし、あくまでもコミュニティ主導にこだわったアプローチの方も、多くのデジタルアートのアバターだけのNFTとは一線を画している。3人のファウンダー、アーティスト/イラストレーターのBurnt Toast、CryptoKittiesのプロジェクトに参加していた元Dapper labsのPoopieとTulipに話を聞いた。

【写真を見る】Doodlesのアート作品

・技術的な限界を乗り越えて、世界のどこにいても、誰もが楽しめるアート

ーTulipとPoopieはCryptoKitties(世界初の猫をモチーフにしたコレクティブルNFT)で働いていた経験をどのように活かしながら、Doodlesを立ち上げたのですか?

Poopie 僕が経験から学んだ最大のレッスンは、ユーザー体験と分散型のバランスを取りつつ、コレクターが楽しめるヘルシーなコミュニティを育てることになるね。その経験をDoodlesでは活かしている。

Tulip CryptoKittiesではユーザーが安全で楽しくテクノロジーを使って交流できるように、ユーザーに学ぶ機会を与えたかった。Doodlesのアプローチも似ているんだ。NFTと暗号通貨をなるべく最高の形でマスに開かれたものにしたいし、技術的な限界を乗り越えて、世界のどこにいても、誰もが楽しめるアートを提供したいんだ。

ーアーティストとしては、NFTのどこに魅力を感じましたか?

Burnt Toast 一つは、歴史上初めて一点モノのデジタルアートを販売することができる点だね。二つ目は、ファンアートが急増したことだ。NFTの世界に入るまで、これほど多くの人がファンアートをやったり、コミュニティに入ったりするのを見たことがなかったからね。

ーDoodlesを立ち上げた時はどのようなアイデアがあったのですか?

Tulip Burnt Toastのことはインスタグラムで4年ぐらいフォローしていたんだ。彼が2021年初めにNFTをミントした時、問い合わせて実際に1個購入もしたよ。そこから会話が始まって、アーティストを支援するブランドでGIFを制作するプロジェクトを一緒にやることになったんだ。Burnt Toastの小さなGIF画像から多くの情報が伝わってくるのがスゴく印象的で、彼は複雑な情報でも親しみやすく、楽しく、美しい方法で伝えられるアーティストだっていうことがわかったんだ。Poopieとは、CryptoKitties時代の2018年にNFTプロジェクトの話を始めたんだ。いろいろなコレクションをチェックしながら、CryptoPunksを90ドルで購入して120ドルで売ったりもした。僕たちは今までのアートのマーケットとクリエイターがこのテクノロジーからどのように利益を得るのかという話もしたし、NFTという新しいキャンバス上にアートを作るという考え方が気に入ったんだ。2021年1月にコミュニティ・ベースのNFTプロジェクトのアイデアをPoopieと一緒に考えて。ビジョンが決まって、プロジェクト運営のアイデアが出てきた時点で、次にやることはアートだった。僕はBurnt Toastの最初の10枚のレンダリングを見た時に、すぐに特別なものを感じて興奮したんだよ。ちなみに、Poopieと僕がBurnt Toastと直接会ったのは、Doodlesのローンチ後になるんだ。

ーDoodlesはアートとして見ても、他のNFTと違っていて、楽しい雰囲気でカラフルで、動物のキャラクターを使っていないですよね。最初にNFTのベースとなるアートはどのように作りましたか?

Burnt Toast Doodlesのアートについてみんなで話し合った時、型にはまらない自由なもので、今までに見たことのないものにしようっていうことで意見が一致したんだ。選ばれた少数のためではなく、コミュニティ全体の多様性を反映する特徴を持たせたかった。パレットの色は意図的に選んだものだし、キャラクターの目を浮かせているのも意図的なものなんだ。あと、どのプラットフォームでも、正方形、円、六角形のどの形にトリミングされても、プロフィール写真として使えるように作っているんだ。

ーレインボー・ピューク(虹色のゲロ)のキャラクターがありますが、あれはどのようにして生まれたのですか?

Burnt Toast レインボー・ピュークは、クリエイティビティを発揮し、想像力を注ぎ出すことを表しているんだ。

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE