2010.12.10 00:01
マイ・ビューティフル・ ダーク・ツイステッド・ ファンタジー
カニエ・ウェストが「仕事を休まないマヌケども」と歌う時、それは彼自身のことを意味していると思っていい。クレイジーになるのがこの男の仕事で、その音から判断する限り、ビジネスは絶好調だ。このアルバムは彼の ...
2010.12.10 00:00
YURAYURA TEIKOKU LIVE 2005-2009
2010年の3月に突然の解散を発表したロック・バンドの後期ライヴ音源と映像、ビデオ・クリップを収録した3枚組ボックス・セット。粗悪な音質と不安定なカメラワークの隙間から、変化の最中にあった巨大な生物の ...
2010.12.10 00:00
キング・オブ・ ザ・ウェーヴス
前作からの4年間に、ポール・ウェラーやモリッシーといった先達からの寵愛を欲しいままにしてきたギタリストのバーリー・カドガン率いる新世代ブルース・ロック・トリオが、イエスのスティーヴ・ハウの息子を新ドラ ...
2010.12.10 00:00
ブロークン・ ドリームス・クラブ
昨年の愛すべきデビュー作に続くこのミニ・アルバムは、もう少し狭い範囲の喪失や孤独、ドラッグが引き起こす無関心に回帰したものだが、ガールズは入念にアレンジされた「オールライト」のような曲を作り、ハチャメ ...
2010.12.10 00:00
ジ・オートマティック・ プロセス
オルタナティヴ・ロックの洗礼を受けたコリン・ルフィーノと、クラシック音楽家を両親に持つデイヴィッド・グロスによる2人組のセカンド。デペッシュ・モード風のデジタル・ビートに、コリンの醒めた歌声とデイヴィ ...
2010.12.10 00:00
リスボン
ブルックリン勢の実験性や非ロックへの触手とは一線を画した“NYっぽさ”を醸し出す5人組の6作目。2002年始動だが前身バンドも含めると15年になり、その音楽性(=ヴィンテージ感溢れるオルガン・ドリヴン ...
2010.12.10 00:00
London Sessions
LCDサウンドシステムには、シンセ・ポップ愛好家と、パーティをぶち上げる 、圧倒的なグルーヴのライヴ・アクトという、2つの顔がある。ラジオ放送用に録音されたこの2010年のスタジオ・ライヴ・セッション ...
2010.12.10 00:00
マン・アライヴ
サマソニ2010にも出演したマンチェスターの新人のデビュー・アルバム。毒のあるユーモア、流麗なメロディ、複雑なリズム・パターン、緻密なアレンジといった各要素を交配させたハイブリッドなサウンドは、定石を ...
2010.12.10 00:00
スーパーボルケーノ
世界でも有数なプロのピアニカ奏者であるピアニカ前田と、現在は小島麻由美バンドのメンバーとしても活躍する塚本功、長山雄治によるインスト・バンドが、13年ぶりのオリジナル・アルバムをリリース。前作同様ドラ ...
2010.12.10 00:00
アロー・ダーリン
ブリックレーンにあるウクレレ・ショップで録音したという本作は、英ロンドンで活動するポップ・バンドのデビュー作。ソングライター、エリザベス・モリス(彼女とベーシストのビルはオーストラリア出身)の可愛らし ...