2015.12.10 00:00
Sun Coming Down
モントリオール出身のポストパンク・バンドによるセカンドアルバムは、厳しい時代に向けた辛辣な曲を収録。フロントマンのティム・ダーシーは、耳障りなギターに乗せて、残り少ない人間的な感情を失わないようにして ...
2015.12.10 00:00
1989
80年代のパンクへのラヴレターだった『1984』をリリースして1年。テイラー・スウィフトの『1989』のカヴァーアルバムを携え、ライアン・アダムスが戻って来た。この最新作も最近のアダムスの楽曲に見られ ...
2015.12.10 00:00
アナザー・カントリー
エイサップ・ロッキーのシングル「エヴリデイ」でサンプリングされたロッド・スチュワートのソウルフルなヴォーカルは最高だった。スチュワートは、9月に開催されたザ・フェイセズの再結成コンサートでも見事なパフ ...
2015.12.10 00:00
Thunderbitch
アラバマ・シェイクスのブリタニー・ハワードが仲間ともに繰り広げたガレージロック、それがサンダービッチ。もともとシェイクスのサウンドには、ニューヨーク・ドールズっぽさもあったが、このアルバムではそんな音 ...
2015.12.10 00:00
25
『19』『21』とタイトルに年齢を刻み込んできたアデル。結婚、出産という人生の節目を経てリリースされる新作のテーマは“償い”らしい。ブルーノ・マーズやデンジャー・マウスなど有名 ...
2015.12.10 00:00
ザ・ベスト・オブ・カッティング・エッジ 1965-1966
デモや未発表音源を集めたブートレッグ・シリーズの最新作。熱心なファン向けではあるが、黄金期の音源を収録した本作はオリジナル作に負けない興奮を与えてくれる。日本盤は2枚組の本作と6枚組の2バージョンでリ ...
2015.12.10 00:00
★(ブラックスター)
センセーショナルな復活劇から3年。69歳の誕生日に発売される新作は、前作同様トニー・ヴィスコンティを共同プロデュースに迎えながらメンバーは一新。ダニー・マッキャスリン、マーク・ジュリアナなど腕利きジャ ...
2015.12.10 00:00
Leave Me Alone
スペインから注目の新バンドが登場。ザ・リバティーンズやザ・ヴァクシーンズなどのサポートで腕を磨いてきた女子4人組、ハインズのデビュー作で鳴り響いているのは、無邪気なまでにストレートなガレージロック。ダ ...
2015.12.10 00:00
アローン・イン・ザ・ユニヴァース
ブリティッシュポップの金字塔、ELOが15年ぶりに全曲オリジナルの新作をリリース。同じく15年ぶりの復活作だった前作『ズーム』はELOらしさを意識していた作品だったが、今回は3年前のジェフ・リンのソロ ...
2015.12.10 00:00
ザ・カタストロフィスト
ポストロックの再評価が高まるなかで真打ち登場! シカゴ音響派の顔役としてシーンを牽引したトータスが約7年ぶりの新作を完成。ロック、ジャズ、エレクトロなど多彩な音楽性を吸収したサウンドは、実験的でありつ ...