2011.10.08 00:00
ザ・グレイト・エスケイプ・ アーティスト
ジェーンズ・アディクションの90年以降の2作目、はじめてTV・オン・ザ・レディオのデイヴ・シーテックを起用したアルバムの、濁った水の中を歩いているようなサウンドは、熱狂的でほとんどメタルに近かった20 ...
2011.10.08 00:00
バッド・アズ・ミー
御年63歳になろうというこの酔いどれ詩人は更生する気などさらさらないようで、5年ぶりとなる本作でも、原始的なリズムに乗せて悪態をついている。本作には盟友キース・リチャーズとレッチリのフリーがゲスト参加 ...
2011.10.08 00:00
2011年11月号
ローリングストーン日本版 2011年11月号 好評発売中! 定価 580円(税込) COVER STORY 026 長渕 剛 闘い続ける男の言霊 KNOCKIN’ON HOPE’S DOOR FEAT ...
2011.10.08 00:00
ザ・イヤー・オブ・ ハイバーネイション
ダイナソーJr.、ウェイヴス、ヤック等々……背後に金満スポンサーの存在を訝しまれるほどの勢いと豪華陣容を誇る気鋭のレーベル、ファット・ポッサム。このアイダホ産早熟の天才トレバー・パワーズ22歳による、 ...
2011.10.08 00:00
スーパーヘヴィ
現時点において、ミック・ジャガーにとっての唯一の足枷は、常にミック・ジャガーでいなければならない、ということなのかもしれない。最高に楽しいスーパーヘヴィが、その問題を解消する。ジャガーはフロントマンと ...
2011.10.08 00:00
45 STONES
原発ソング以降初のアルバム、と言うべきなのだろうか。傑作『35 STONES』から10年目、通算15作目となる本作には、中村達也とのユニットMANNISH BOYSとしてフジロックフェスティバルで披露 ...
2011.10.08 00:00
パララックス
アトランタの雄ディアハンターの首謀者ブラッドフォード・コックスのソロ・プロジェクト。バンドとは別の試みの場というより、異階層での同位体といった趣。天上的で幽玄なアシッド感に、より肉体性・質量感が増した ...
2011.10.08 00:00
クリーチャーズ・ オブ・アワー
“ビーチ・ハウス以降のドリーム・ポップの決定版”という触れ込みのロンドン出身バンドが、そのビーチ・ハウスの所属するサブ・ポップからデビュー。オルガンを使ったメランコリックなサウンドとアンニュイなヴォー ...
2011.10.08 00:00
Blues For Tomato
メガネをかけたシュールなシンガー・ソングライターの久しぶりの新作は、浮き世離れした「幻想の摩天楼」な浮遊感と、ダウン・トゥ・アースなバンド・サウンドが醸し出すグルーヴとが絶妙な融合を見せる会心の作品。 ...
2011.09.27 05:23
[tubepress]