2014.08.09 00:00
ライヴ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード
ニューヨークの怪ギタリストが率いるジャズ・トリオによるセカンド・アルバム。聖地ヴィレッジ・ヴァンガードでの公演の模様を収録したもので、アルバート・アイラーやジョン・コルトレーンのナンバーを演奏。齢80 ...
2014.08.09 00:00
Black Cranberry
次世代ラッパーによるデビュー作。BCDM「WE SHINE(SPREAD DA SHINE pt.2)」でNORIKIYOとともにフィーチャーされ、持ち前の美声を響かせて注目を集めたため、歌のイメージ ...
2014.08.09 00:00
Get Hurt
ニュージャージーが生んだ骨太なバンドが、5枚目のアルバムではザ・フーに接近。シンガーでありギタリストのブライアン・ファロンは、“お前が言いたいのは/俺の頭がハリケーンみたいだってことなのか?”と、73 ...
2014.08.09 00:00
The Voyager
ベック、ライアン・アダムス(10曲中7曲を共同プロデュース)、ルー・バーロウほか、大勢のミュージシャンが参加。『The Voyager』はルイスの終わりのない混乱した生活を綴った、ルーズでありながらも ...
2014.08.09 00:00
Lese Majesty
シアトル発のラップ・クルー。2011年のアルバム『Black Up』は、ディープなヴァースと卑劣なポップ・センスに覆われていたが、その下にはサイケデリックな要素が見え隠れしていた。今回のセカンド・アル ...
2014.08.09 00:00
Strange Desire
ファン.のギタリストであるジャック・アントノフのサイドプロジェクト。80年代のシンセ・ロックとアーケード・ファイアからの影響を大胆に消化し、粋なフックと複雑な感情を盛り込んでいる。ガールフレンドのレナ ...
2014.07.10 00:01
ウルトラヴァイオレンス
3年前、ラナ・デル・レイは完全に完成された秘密のスパイのように、この世に登場した。彼女はそれまでになかったようなフレイヴァーをポップ・ミュージックにもたらし(“カルバン・クラインのエタニティのコマーシ ...
2014.07.10 00:00
94-14 REMIX
ソロデビュー20周年記念ベスト3部作の第1弾は、砂原良徳、コーネリアス、細野晴臣らによるリミックス盤。TTならではの“ラヴ・コネクション”による再解釈を、よくある寄せ集めではなく流れのあるリスニング仕 ...
2014.07.10 00:00
Favorite Waitress
何年もの間、フェスティバルの常連バンドとして有名なザ・フェリス・ブラザーズは、陽気なフォーク・ロックをライヴで披露することを得意としてきた。2011年の前作『Celebration, Florida』 ...
2014.07.10 00:00
Platinum
「Priscilla」でミランダは自分をエルヴィス・プレスリーの辛抱強い妻になぞらえて、“注目と結婚している男と結ばれた私”と歌う。アルバムのタイトル曲はほとんどそのタイトルどおりで、歌詞は安っぽい冗 ...