2010.03.10 00:00
Remix Collection 2003-2009
あせって、12インチを買ってたのにCDになっちまったぜ。まあ、売り切れてたから、買いそびれたヤツらには朗報だろうよ。DJやクリエーターによるソカベの名曲リミックスを7曲収録。特にKAITOによる「Wh ...
2010.03.10 00:00
プロバビリティー
バンド名を改め、新たな一歩を踏み出した東京の4人組がアークライト名義でリリースするデビュー盤。ブリンク182以降のメロディック・パンクにリンキン・パークあるいはフーバスタンク譲りのモダンなヘヴィネスを ...
2010.03.10 00:00
Stuck on Nothing
彼らはツェッペリンの「幻惑されて」を研究しつくしたに違いない。古いアメ車のチューニングに精を出す車オタクのように、70年代ロックに挑戦している。“空はエレクトリック/肌がゾクゾクする”といった歌詞は、 ...
2010.03.10 00:00
CARNIVAL浮世
「浮世」とタイトルで謳っているように、艶やかさと儚さ、そして浪漫に溢れたポジティヴな歌詞が痛快だ。日本語をしっかりと噛みしめながらメロディアスに歌うヴォーカル、J-POPにも通じるキャッチーなリフレイ ...
2010.03.10 00:00
永遠より ながく/Drive me crazy
通算33枚目!のシングルがリリース。しかも両A面。「永遠より ながく」(どんだけナガイのよ♡)の作詞はマイちゃんだが、作曲はなんと財津和夫。イイに決まってんじゃん。ズ☆ル☆イ☆ゾー。カエラの「Butt ...
2010.03.10 00:00
レッド・ムーン
アニメ、ゲーム、映画などの分野で活躍する作曲家/プロデューサー、梶浦由記のソロ・プロジェクト。ジャケ写にも登場している3人の女性ヴォーカリストが、曲によってメイン・ヴォーカルを担当するという変則的な編 ...
2010.03.10 00:00
ザ・マジシャンズ・プライベート・ライブラリー
ブルックリン発、女性シンガー・ソングライターのデビュー作。プロデュースを手掛けたのは、TVオン・ザ・レディオのデイヴィッド・シーテック。彼とともに、ミランダは明るくキビキビした声で歌い、ロマンスの歓喜 ...
2010.03.10 00:00
ヒア・ウィー・ゴー・アゲイン
デミは今作でも作詞作曲しており、ジョン・メイヤーなどビッグなゲストも参加。前作同様ロック色が強く、バラード曲も収録されている。前作よりも、かなり幅が広がった。R&Bの要素を盛り込んだ「エヴリ・タイム・ ...
2010.03.10 00:00
オプション・パラリシス
ロックの荒々しさとインテリジェンスを併せ持ったバンドの新作。変態的なリズムと精緻なアンサンブルから繰り出される音塊は、より強度を増した。「グッド・ネイバー」「ルーム・フル・オブ・アイズ」など、あらゆる ...
2010.03.10 00:00
I Liked It Better When You Had No Heart
「ストリップド・ダウン・ヴァージョン」「プリティ・メロディ」など、ブッチ・ウォーカーの曲名から骨太さは微塵も感じられない。だが彼は、ピート・ヨーンからケイティ・ペリーまで、多くの歌手に曲を提供できる職 ...