2013.09.10 00:00
パラダイス・バレー
ジョン・メイヤーのアルバムを聴いていれば、彼が成長している(あるいは、し損なっている)のがわかる。6枚目のアルバムも自らの人生を語る旅路の一環だ。メイヤーの静養先、モンタナ州にある地名でもあるタイトル ...
2013.09.10 00:00
Made Up Mind
スライド・ギターの天才デレク・トラックスが、『レヴェレイター』で家庭人と化したのが2011年。デレク・トラックス・バンドの活動を中断して、妻でもあるシンガー兼ギタリストのスーザン・テデスキとタッグを組 ...
2013.09.10 00:00
See You There
2011年のグレン・キャンベルの前作『ゴースト・オン・ザ・キャンバス』には驚かされた。リプレイスメンツのポール・ウェスターバーグとの共作が秀逸だった。今回のアルバムでは新曲とキャンベルのシングル盤をリ ...
2013.09.10 00:00
シネマズ
宇都宮出身のラッパーの新作。4か月連続での配信リリースを経て、満を持して登場した4作目のアルバム。ハイハットを高速で刻み、えぐいシンセが鳴り響くサウスなトラックを中心とした硬派な作品。「Flash B ...
2013.09.10 00:00
Trap Lord
ハーレム育ちのこのMCは、熟練の大工というよりもクールなインテリア・デザイナーといった感じだ。彼の真の才能はラップすることではなく、サウンドをディレクションすることにある。その音楽とともにファッション ...
2013.09.10 00:00
シックス・フィート・ベニース・ザ・ムーン
キング・クルールことアーチー・マーシャルは、氷のように滑るヒップホップのビートと悲し気なラウンジ・ピアノ、そして湿ったギターに合わせて歌う。コックニーのアクセントが特徴で、等身大の日常を綴るのだ。“失 ...
2013.09.10 00:00
Spit on authority
関西ハードコアを牽引するバンドによる6年ぶりの新作。特にANARCHYをゲストに迎えた「Vanilla Shake」は、日本中のタフガイ必聴である。重厚なビートダウン・スタイルとともに炸裂するドスの効 ...
2013.09.10 00:00
チャプター・ワン
ナイジェリアン・サイケデリック・ファンクの超レア音源がめでたくCD化。クリームのドラマー、ジンジャー・ベイカーが率いたバンドSALTに参加した3人で結成され、70年代に5枚のアルバムを残したのだが、本 ...
2013.09.10 00:00
情熱、エモーション
愛媛県のご当地アイドルのメジャー初アルバム。バンド演奏をバックに披露したライヴを観ても感じたが、彼女たちはとにかくタフで骨太。蹴りのアクションに象徴されるように、パワフルな踊り(not ダンス)も終始 ...
2013.09.10 00:00
サ上とロ吉ミーツallグッドみんな
アンダーグラウンド/オーヴァーグラウンドの如何を問わず興味深いコラボを続け、ヒップホップのみならずバンドやアイドルといった異種格闘技戦も精力的に行なうなど、オルタナティヴな活躍を続けるサ上とロ吉。そん ...