-
Rolling Stone
2020.01.07 13:46
ゴールデン・グローブ賞を彩った俳優たち(写真ギャラリー)
アメリカ時間1月5日、米アカデミー賞の前哨戦としても知られるアワード「第77回ゴールデン・グローブ賞」授賞式が開催された。テイラー・スウィフトの他、数多くのセレブリティが集まった同イベント。今回、ロー ...
2019.12.22 10:30
27歳で他界した「27クラブ」のスター20人
「27クラブ」はロックンロールの歴史において最も謎めいた、非常に痛ましい偶然のひとつに挙げられている。27クラブという名称が広く知られるようになったのは、1994年にカート・コバーンが死んだ後、ロック ...
2019.12.21 18:30
ジョン・フルシアンテ、レッチリと共に生み出した8つの奇跡的瞬間
ジョン・フルシアンテのレッド・ホット・チリ・ペッパーズ3度目となる加入を記念し、ファンの記憶に深く刻まれた瞬間の数々を紹介する。2019年が幕を閉じる直前に発表された、ジョン・フルシアンテがレッド・ホ ...
2019.11.03 18:00
ジャック・ホワイト、アリス・クーパーが集結、チャリティイベントレポート
米現地時間10月30日にデトロイトにあるシノラホテルのバーディー・コンサバトリーで行われた「パーキンソン病のためのカーク・ギブソン基金」のイベントで、特別ゲストのジャック・ホワイト、アリス・クーパー、 ...
2019.10.31 20:55
秘蔵写真で振り返る、1975年のボブ・ディラン
日本ツアーが2020年4月に開催決定したボブ・ディラン。マーティン・スコセッシ監督のNetflix映画によっても再注目されている「ローリング・サンダー・レヴュー」と1975年のディランを、写真家のケン ...
2019.10.23 18:10
アフリカ系米国人カウボーイ、ロデオで躍動【フォトギャラリー】
かつてプロのカウボーイの伝統的なイメージといえばほとんどが白人だったが、リル・ナズ・Xのラップカントリー曲「Old Town Road」がヒットして以来、文化的対話からはしばしば除外されてきた、歴史的 ...
2019.10.21 19:05
モータウンのレジェンドを描いたミュージカルが「社会的」な意味を帯びた理由
伝説のモータウン・グループ、テンプテーションズの伝記ミュージカルが米ブロードウェイで上演中だ。結成メンバーで最後の存命中のメンバー、オーティス・ウィリアムズの1988年の追想録『The Temptat ...
2019.09.27 18:30
マーク・ロンソン「サピオセクシャル」発言に対して謝罪
先日、英民間放送局ITVの朝番組『グッドモーニング・ブリテン』に出演した際のインタビューで、自らをサピオセクシャルだとカミングアウトしたことについてマーク・ロンソンが口を開いた。本当のところ、本人はそ ...
2019.09.23 10:45
追悼リック・オケイセック ザ・カーズのフロントマンが残した名曲17選
現地時間9月15日、心疾患により75歳で逝去したザ・カーズのフロントマン、リック・オケイセック。「燃える欲望」から「マジック」「ドライブ」まで、ポップ・ロックの鬼才が残した名曲たちを紹介する。ニューウ ...
2019.09.01 18:30
MTVビデオ・ミュージック・アワード、レッドカーペットフォト(20枚)
先週、米ニュージャージー州ニューアークのプルデンシャル・センターにて開催された「MTV Video Music Awards 2019」。会場に来場したセレブリティたちのレッドカーペットフォトを紹介。 ...
2019.07.15 12:30
KISSのポール・スタンレー、ロック史に残る珍言20選
今年12月に「最後の来日ツアー」の詳細をアナウンスしたKISS。フロントマンを務めるポール・スタンレーは、ステージ上でロックンロール史に残る珍言・迷言を多く残していることでも知られている。来日ツアーを ...
2019.07.15 10:30
ジョン・ボーナムのドラムが冴え渡る、レッド・ツェッペリン楽曲14選
2010年の企画「ローリングストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」でも1位に選出されたジョン・ボーナム。そんな彼の演奏が一段と輝くツェッペリンの楽曲を厳選し、同誌がプレイリストを作成した ...
2019.07.12 12:37
女子サッカー米代表、凱旋パレードに駆けつけた人々(写真ギャラリー)
サッカー女子W杯で4度目の優勝を果たしたアメリカ代表の面々が、現地時間10日にニューヨークで凱旋パレードを行った。パレードには数万人の市民らが集まり、勝利を祝った。ローリングストーン誌ではパレードに集 ...
2019.07.07 10:00
「パンク」史上最高のアルバム40選
2コードと世に物申すアティテュードで、ロックの未来を切り拓いたはみ出し者たち。グリーン・デイ、ラモーンズ、パティ・スミスまで、音楽史に名を刻んだパンクアルバム40枚を紹介する。1976年、クイーンズ出 ...
2019.07.05 17:09
クイーン、マドンナ、ザ・クラッシュ、時代を動かしたアイコンたちの「素顔」の記録
米テキサスのFort Works Artで先月まで開催されていた展覧会「Chaos and Cosmos」では、女性フォトグラファー、ケイト・サイモンの40年以上に及ぶキャリアを公開。プライベートな一 ...
2019.07.04 17:10
ローリングストーン誌、独自の音楽チャートをスタート
米ローリングストーン誌が、独自の音楽チャートをスタートさせた。チャートは「Top 100 Songs」「Top 200 Albums」「Artists 500」「Trending 25」「Breakt ...
2019.07.02 19:30
LGBT「NYプライド2019」フォトストーリー:多くのミュージシャンが出演
ストーンウォールの反乱とよばれる、LGBTQ運動のきっかけとなった暴動から50周年という節目を迎え盛り上がりを見せた、今年の「NYプライド2019」。レディー・ガガ、マドンナ、シンディー・ローパー、ア ...
2019.06.29 12:30
ロックとファッション、デザイナーが語るアーティストのスタイル
ジミ・ヘンドリックス、ロバート・プラントからアクセル・ローズまでーー。デザイナー、ジョン・バルベイトスによる2013年発行の『Rock in Fashion』から、アーティストのスタイルの変遷を振り返 ...
2019.06.22 16:30
ラモーンズのフロントマン、ジョーイ・ラモーンのフォトストーリー
ラモーンズのオリジナルメンバーであり、ボーカリストだったジョーイ・ラモーン。2001年4月15日、リンパ腺癌のために49歳で逝去。CBGBでのライヴやデボラ・ハリーとの交流など、秘蔵写真で回想する。2 ...
2019.06.09 18:30
1970年代から現代まで、LGBTQを讃える名曲26選
毎年6月は、LGBTQをセレブレイトするプライド月間だ。クイーン、マドンナ、シルヴェスターからエルトン・ジョンまで、1970年代から現代まで、米ローリングストーン編集部が選ぶLGBQTを讃える刺激的か ...