-
Hiroo Nishizawa
2022.08.02 18:00
マハラージャン、観客の身体を揺らし“情熱のリレー”を繋いだ初ワンマン
マハラージャンが2022年7月22日、東京・LINE CUBE SHIBUYAにてワンマンライブ「レッツ・ターバン!」を開催した。2022年6月に行ったRolling Stone Japanの取材で、 ...
2022.07.30 12:00
「ツタロックDIG」出演バンド・This is LASTが語る、上手くいかない恋愛を経た現在地
「ツタロックDIG LIVE Vol.10」が、2022年8月3日にSpotify O-EASTにて開催される。今、チェックしておきたい次世代のシーンの主役を集結させる「ツタロックDIG」。今まで以上 ...
2022.07.03 12:00
マハラージャンが語る、歌の中の世界を豊かにするための方法
メジャーデビューアルバム『僕のスピな☆ムン太郎』が2021年「CDショップ大賞」入賞、「タワレコメン・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を獲得するなど、ファンクとダンスミュージックをベースにした楽曲セン ...
2022.06.07 12:00
s-kenと高橋一(思い出野郎Aチーム)が語る、パンクを通過したダンスとレベルミュージック
「あまりの格好良さに昏倒しました」という町田康のアルバムに寄せたコメントが物語っているように、s-ken&hot bombomsの32年ぶりとなる新作アルバム『P.O.BOX 496』は、ソリ ...
2022.04.05 19:00
爪切男とアセロラ4000、作家2人が語る「一番スゲェのがプロレス」な理由
2018年に小説『死にたい夜にかぎって』で文壇デビューを飾り、同作はドラマ化、2021年には3ヶ月連続で書籍を刊行するなど、注目の作家・爪切男。一方、2021年にキャバクラを舞台にしたおじさんの恋愛青 ...
2022.04.04 18:30
「神使轟く、激情の如く。」が理想を叫び続け、デビュー4年で叶えた初武道館公演
“神使轟く、激情の如く。”(以下、神激)が2022年3月30日、日本武道館にて単独公演「-宣戦布告-」を開催した。結成3年半にして立った武道館公演をレポートする。会場近くには、 ...
2022.04.01 00:12
吉田理幹が語る悩みと転機、「やさしいひとたち」であろうと決意した理由
バンド「やさしいひとたち」と、ユニット「The Super Ball」のピアノ&ボーカルとして活動する吉田理幹。周りの人たちから「やさしい」と言われることや、綺麗事が好きだという自身の考え方を ...
2022.03.24 19:00
久保あおいが語る、素顔を出す覚悟をした理由「今度は私の歌で救いたい」
足立区出身、現在16歳のシンガー・ソングライター、久保あおい。2021年2月にリリースした早口すぎて誰もカバーできないと謳われている「反面教師為貴方覇本日怒上昇中乃巻」のMVがYouTubeチャンネル ...
2022.03.15 07:00
「ETERNAL Art Space」で没⼊するデジタルアート、五感に訴えかける体験をレポート
MUTEK.JPが展開するアート体験型上映イベント「ETERNAL Art Space」が、2022年3月12日から20日までの9日間、パナソニックセンター東京 Aスタジオにて開催されている。同イベン ...
2022.02.07 19:00
Anonymouz、初のホールワンマンで魅せた匿名性と身体性の融合
Anonymouzが2022年1月28日(金)、東京・日本橋三井ホールにてワンマンライブ『Anonymouz Live 2022 〜Forward〜』を開催した。J-POPの英語カバー動画などのYou ...
2022.01.18 18:00
I Don't Like Mondays.が語る、洋楽マナーを取り入れた新しいJ-POP像
I Don’t Like Mondays.が、新曲「PAINT」をリリースした。同楽曲はバンド初のアニメタイアップ曲で、2022年1月9日より放送されるTVアニメ「ONE PIECE」 ( ...
2021.12.20 19:00
Ayumu Imazuが語る、新曲で描いた「見当たらない正解」
6歳よりダンスをはじめ、14歳より約3年半ニューヨークでアーティスト留学、アポロシアターのステージに3度立つなどの経験を経て、現在は活動拠点をアメリカと日本に置いて活動するZ世代のグローバルアーティス ...
2021.12.04 12:00
☆Taku Takahashiが語るblock.fmの10年間、これからの展望
音楽マルチメディア「block.fm」が2021年、開局10周年を迎えた。2011年11月11日、午後11時11分11秒、日本初のダンスミュージック専門インターネットラジオとして、☆Taku Taka ...
2021.10.30 12:00
武井優心とタカハシマイが語る、ベッドルームミュージックから生まれた新ユニットの全貌
Czecho No Republicの武井優心とタカハシマイによる音楽ユニットLiving Ritaが、1stアルバム『Living Rita』を2021年10月29日、自主レーベルOrange Su ...
2021.10.13 18:00
OWlが語る野望「メロディックパンクを楽しみながら世の中に広めたい」
3ピース・メロディックパンクバンド、OWlが2021年10月13日に初の全国流通盤アルバム『KICKASS』をリリースする。2018年4月に高校の軽音学部でリコ(Vo.Gt.)、KABUKUN(Dr. ...
2021.09.25 13:00
ちゃんみなが語る、スランプを抜けて辿り着いた3rdアルバム『ハレンチ』
ちゃんみなが、メジャー3rdアルバム『ハレンチ』を2021年10月13日にリリースする。前作『Never Grow Up』から約2年ぶりとなる今作には、『関ジャム 完全燃SHOW』の<音楽プロデューサ ...
2021.09.22 18:00
シライシ紗トリが語る楽曲制作の裏側「楽しくやるための労力は惜しまない」
乃木坂46、岡崎体育、SCANDAL、ORANGE RANGEなど数多くのアーティストの作詞、作曲、編曲、プロデュースを手がけるシライシ紗トリが、自身の楽曲「GENTLE SMILE」「BIRD」を配 ...
2021.09.05 12:00
ビッケブランカが語る、「歌」を絶対的主役に置く方法
ビッケブランカが、2021年9月1日に1年半ぶりとなるアルバム『FATE』をリリースした。同作の発売に先駆けて、7月12日には“出会い 高揚感”をテーマにしたEP『HEY』、8 ...
2021.08.29 21:00
Ayumu Imazuが語る、ニューヨークでの経験と芸術表現へのこだわり
6歳よりダンスをはじめ、14歳より約3年半ニューヨークでアーティスト留学、アポロシアターのステージに3度立つなどの経験を経て、現在は活動拠点をアメリカと日本に置いて活動するZ世代のグローバルアーティス ...
2021.08.19 18:00
I Don't Like Mondays.が語る変化の理由「人間性を出したかった」
I Don’t Like Mondays.が約2年ぶり4枚目となるフルアルバム『Black Humor』をリリースした。今作には2019年11月より約1年半にわたって発表してきた配信シング ...