Translation by Kise Imai
2019.02.15 19:54
福山雅治、歌のパワーの源流にある「死や別れのリアル」
2月6日、福山雅治の50回目の誕生日当日、横浜アリーナで開催された『福山☆はじめての大誕生祭 其の壱 平成最後の2月6日 やっぱりこの日はステージに立っていたかったんだ! 福山雅治 五十祭!!』を観た ...
2019.01.23 18:00
【独占取材】オジー・オズボーンが語る、自分のことを笑えるヤツは強い説
3月21日に開催されるDownload Japan 2019のヘッドライナーを務めるオジー・オズボーン。「メタル界の帝王」として君臨するオジーが、ロサンゼルスの自宅で特別に取材に応じてくれた。50年近 ...
2019.02.18 17:45
ディープな黒人音楽ファンのつもりが、ただのサブカルくそ野郎とバレてしま ...
音大は出たものの、あてどないドサ回りに明け暮れる元編集者の中年ミュージシャン。そんな彼がアメリカまで来て直面したのは、現地感覚とはかけ離れた自分の音楽遍歴で……。※この記事 ...
2019.02.05 19:05
HYDEが見据える海外の舞台「あと3年でどこまで行けるか」
HYDEのソロ活動が活発化している。昨年6月に約12年振りとなるシングル「WHO’S GONNA SAVE US」を発表したのを皮切りに、ほぼ2カ月に1枚のペースで作品を世に送り続けている ...
2019.02.08 11:40
「フジロック2019」第1弾でケミカル、ザ・キュアー、シーア、トム・ヨ ...
7月26日から3日間にわたって開催される「FUJI ROCK FESTIVAL ’19」の第1弾出演アーティストが発表された。本日10:45からの渋谷MODIの大型街頭ビジョン、およびオフ ...
2019.02.04 12:00
DEAN FUJIOKAが探求する音楽の世界
DEAN FUJIOKAの音楽に対するストイックな姿勢は徹底している。制作のプロセスで、DEANという作り手の「気分」「ひらめき」のような偶然性よりは、その曲が何を求めているのかという必然性が重視され ...
2019.01.22 17:00
星野源『POP VIRUS』を考察「日本語ポップスの王道に潜む、国民的 ...
昨年12月19日にリリースされた星野源の『POP VIRUS』が、オリコンチャートで4週連続1位に輝くなど圧倒的セールスを記録している。『Jazz The New Chapter』シリーズで知られるジ ...