J-POPの歴史「1998年と99年、百花繚乱の90年代後半と幸せな結末」

1998年に開催された長野オリンピック(Photo by Mike Hewitt/Getty Images)

音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POP LEGEND FORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POP LEGEND CAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ月1特集という従来のスタイルに捕らわれず自由な特集形式で表舞台だけでなく舞台裏や市井の存在までさまざまな日本の音楽界の伝説的な存在に迫る。

2023年5月の特集は「田家秀樹的 90年代ノート」。「J-POP LEGEND FORUM」時代に放送した「60年代ノート」「70年代ノート」「80年代ノート」の続編として、ミリオンセラーが日常となった空前のヒット曲の時代「黄金の10年」を振り返る。PART5は、1998年、1999年のヒット曲9曲をピックアップする。



FM COCOLO「J-POP LEGEND CAFE」マスター田家秀樹です。今流れているのは、L’Arc~en~Cielの「HONEY」。1998年7月発売。この曲と「花葬」、そして「浸食 ~lose control~」がシングル3枚同時発売になったんですね。この年の年間チャート7位がこの曲です。他の2曲も年間チャート15位以内に入りました。今日の前テーマは、L'Arc~en~Cielのこの年の最大のヒット「HONEY」をお送りしています。

今週は98年99年、お祭りのような90年代の総仕上げ、怒涛の2年間。その主役を担ったのがバンドですね。この年の年間チャートの1位がGLAYの「誘惑」でした。「誘惑」は98年4月に出た。「SOUL LOVE」と2枚同時発売で1位2位だった。その3カ月後にラルクが3枚同時に出したんですね。この辺は当時のスタッフを含めて、どこかでライバル視してた結果でしょうね。

99年、この後に話すことになるんですが、GLAYが幕張メッセで20万人コンサートをやりました。その後、L'Arc~en~Cielは東京国際展示場の野外広場で10万人コンサート「GRAND CROSS」を2日やるんです。両方合わせて20万人という、これも結果的にそうなったんでしょうが張り合ってるように見えました。国際展示場の前の日が「RISING SUN ROCK FESTIVAL」の1回目だったんですよ。僕はさすがに両方は無理だって言って、ラルクだけ見にいったんですが、「RISING SUN」を取材に行ったスタッフは朝まで見て飛行機に乗って会場に来ていた。「大丈夫?」って話をした覚えがありますね。みんな若かったです(笑)。

90年代のバンドも一種の交代期に入っておりまして、97年3月の東京ドームでMr.Childrenがちょっとお休みしてたんですね。でも98年に「終わりなき旅」で活動を再開してミリオンセラーを飛ばしました。この年、ミリオンセラーがシングル14枚、アルバム25枚。とんでもないでしょう? CDが一番売れたのがこの98年ですね。そういう90年代フィナーレ、最大のヒロインがこの人ですね。この曲の衝撃は伝説です。98年12月発売、宇多田ヒカルさんの「Automatic」。

Rolling Stone Japan 編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE