SUM 41が語る解散の経緯と30年の歩み、ポップパンクとメタルが共存する「最後の作品」

Photo by Travis Shinn

2000年代初頭から現在まで、欧米のパンクロックシーンを牽引し続け、ここ日本でも高い人気を誇るSUM 41。近年は2006年に脱退したデイヴ・バクシュ(Gt)がバンドに復帰し、彼のメタリックなプレイを効果的に取り入れた楽曲で攻め続けている印象も強かった。しかし、2023年5月に来たるニューアルバムとそれに伴うワールドツアーをもってバンドを解散させることを発表。このフェアウェルツアーの一環としてこの3月、SUM 41は屋内フェス『PUNKSPRING 2024』でのヘッドライナーを含むジャパンツアーを実施し、3月29日にはラストアルバムにして初の2枚組作品『Heaven :x: Hell』をリリースした。この一連の流れに、気持ちを揺さぶられたファンも多かったことだろう。

この来日中、メンバーのデイヴにインタビューする貴重な機会を得られた。4年ぶりの来日の感想をはじめ、解散に至った経緯や新作制作について、さらには約30年におよぶキャリアの振り返りやバンド解散後の動向など、デイヴの現在の心境を率直に語ってもらった。

【写真ギャラリー】SUM 41『PUNKSPRING』ライブ写真


Photo by 岸田哲平 ©PUNKSPRING All Rights Reserved


Photo by 岸田哲平 ©PUNKSPRING All Rights Reserved

─2020年1月以来のジャパンツアー、および『PUNKSPRING 2024』ヘッドライナー公演の手応えはいかがですか?

デイヴ:今回、札幌に降り立ったその瞬間から馴染みのある雰囲気……この20年間親しんできた雰囲気に戻ることができたんだけど、以来すごくいい調子だよ。日本のオーディエンスもすごく歓迎してくれたしね。日本でライブをすることは僕たちSUM 41のキャリアにおいて不可欠なものの一部だし、日本は初めて訪れたときにもっとも衝撃を受けた国のひとつ。それが今もこうして続いていることは奇跡的だね。

─前回のツアーはまさにコロナ禍に入る直前でしたし、この4年で世の中も大きく変わったと思います。そのへん、日本のお客さんを見て強く感じることはありますか?

デイヴ:音楽活動が表立ってできなかったのは日本だけに限ったことではないけど、4年経ってみて思うのは物事が良い方向に変わってきていること。というのも、特に『PUNKSPRING』のときにそう思ったんだけど、オーディエンスのエネルギーが以前よりも強く感じられたんだ。それは、ライブを再び生で観ることができたことに対する喜びもあるだろうし、そこにフェス独特のマジックが加わったこともあったんだろうね。世界中でいろんな面が変わったと思うけど、パンデミックを抜け出した今はすべてが良い方向に進んでいると思うよ。


デリック・ウィブリー(Photo by 岸田哲平 ©PUNKSPRING All Rights Reserved)


デイヴ・バクシュ(Photo by 岸田哲平 ©PUNKSPRING All Rights Reserved)

─SUM 41は2022年に次のアルバムを制作すると発表したものの、翌2023年5月にはその制作中のアルバムと同作を携えたワールドツアーをもって活動を終えるとアナウンスしました。デイヴの視点でいいので、解散に至った経緯を教えてもらえますか?

デイヴ:今のバンドのラインナップは完璧に近い状態なので、この中の誰かひとりが「ダメだ、辞めたい」と思った瞬間、バンドのケミストリー的にも続けるべきじゃないという考えを、僕だけじゃなくてメンバーみんなが持っていたと思うんだ。で、解散のきっかけなんだけど、ちょうど1年くらい前にデリックから「There's no better way to say this...(これ以上のいい言い方は見つからないんだけど……)」というタイトルのメールを受け取った。僕は最初、その件名だけを見てクビ宣告の通達だと思ってしまったんだ(笑)。でも、中身を読んでみたら彼は真摯に、すごく思いやりの伝わる言葉で想いを伝えてくれた。だから、メンバーの誰ひとりとして彼に対してネガティブな感情はないし、家族のみんなも納得してくれているよ。

─なるほど。

デイヴ:この30年間、デリックは1日もオフがないんじゃないかというくらい、SUM 41というバンドと向き合い続けてくれた。僕が今まで出会ってきた人の中で彼ほど勤勉な人間はいないし、よく冗談で「Busy bee(働き蜂)」というニックネームで呼んでいたくらいなんだ。そういう意味でも、今の彼には自身とじっくり向き合うための休息がたっぷり必要なんだと思う。これがバンドの歩みを止めることになった理由かな。解散する理由を聞くのではなくそこへ至る経緯を聞いてくれて、僕も答えやすかったよ。ありがとう。

─いえいえ。デリックは昨年9月にCOVID-19起因による重い肺炎を患い、心不全を起こしたと聞いています。これ自体は解散を決めたあとの出来事ですが、そういった健康面での不安もバンドを続ける上でのモチベーションに影響したのでしょうか?

デイヴ:これだけは言っておくけど、彼は僕がこれまでの人生で出会った中で、もっとも規律正しい人間のひとり。このバンドの誰ひとりとして今回の解散について軽く考えていないし、もちろん時にはどうしようもなく疲れてしまうこともあるけど、そういった健康状態がバンドを続ける上でのモチベーションに響くことは一切ない。こうやって日本にいられるように、今の自分たちがいかに幸運で、いかに貴重な体験をさせてもらっているかを強く噛み締めれば噛み締めるほど、デリックに限らずメンバーの誰もがバンド活動においてモチベーションを問題にするなんて一度もないはずだ。どれだけ疲れていたって、ステージに向かっていってイントロが流れた瞬間、「これこそ自分たちがすべきことだ!」って気持ちが昂るんだから、それが理由でないことだけはしっかり伝えておきたいな。

Translated by Sachiko Yasue

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE