瀬尾一三のアレンジ曲から読み解く、70年後半から80年代頭の音楽的な文明開化

中島みゆき

日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2023年3月は中島みゆき・瀬尾一三特集。ゲストに瀬尾一三を迎え、1カ月間に渡り特集していく。今週はPART4。瀬尾が関わった曲を集めた『時代を創った名曲たち 4 ~瀬尾一三作品集 SUPER digest~』の後半を紐解いていく。

田家:FM COCOLO J-POP LEGEND FORUM案内人田家秀樹です。いま流れているのは3月1日に発売になった瀬尾一三さんの『時代を創った名曲たち 4 ~瀬尾一三作品集 SUPER digest~』から八神純子さんの「黄昏のBAY CITY」をお聴きいただいています。今月2023年3月の特集は、中島みゆきと瀬尾一三、2023。日本を代表するシンガーソングライター中島みゆきさんと、88年以来、彼女を手掛けているプロデューサー・アレンジャー・音楽監督、瀬尾一三さん。編曲という立場で70年代以降の新しい音楽を作り続けてきた最大のレジェンド。3月1日にみゆきさんの44枚目のアルバム『世界が違って見える日』が発売されました。

関連記事:中島みゆきは進化し続ける「天才」 プロデューサー瀬尾一三が語る

同じ日に出たのが瀬尾さんの関わった曲を集めた『時代を創った名曲たち 4 ~瀬尾一三作品集 SUPER digest~』。アレンジャーのコンピレーション・アルバムとして異例の大ヒットシリーズの最新作。今月は前半2週がみゆきさんのアルバム『世界が違って見える日』、先週と今週が瀬尾さんのアルバムの全曲紹介という4週間。ゲストは4週間、瀬尾さんにご登場いただいております。こんばんは。

瀬尾:こんばんは、よろしくお願いします。

田家:今回のアルバムは71年の曲から入ってるわけで。しかもご本人が忘れかけてるような曲もたくさんあって。そうやってキャリアを辿ったときに、シーズ4なわけで、1枚目の2017年当時と今で思うことは変わってこられたりしてませんか?

瀬尾:音楽に対する熱とか、そういうものは全く変わらないんですけど、変な言い方ですけれども、これで何かやってやろうっていうような余計なエネルギーが20代30代40代とかには必要なものですけども、そういうのが段々なくなって、どっちかって言ったら初めからそうしろよって今だったら言いたいんですけれど、作品一つ一つ一つに真面目に取り組んでいきたいです。遅いよって(笑)。

田家:ときが経って当時は持ってなかったような評価が改めて光が当たったりする現象があって。どうして八神純子さんのこの曲で始めたかっていうと、八神さんが去年アメリカで女性ソングライターの殿堂入りをした。その直後にこの番組に来ていただいて、「黄昏のBAY CITY」がアメリカで評判なんだっていうことがあった。このアルバムでは10曲目に入ってるんですが、アルバムの9曲目、長渕剛さんで「GOOD-BYE青春」から始めたいと思います。

Rolling Stone Japan 編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE