「ツタロックDIG LIVE Vol.13」、注目の若手バンド13組が繰り広げた熱狂のライブ


クジラ夜の街(Photo by 清水舞)

メインステージには、ファンタジーを創るバンド、クジラ夜の街。SEに大きな手拍子が起こり、メンバーが登場。「最高の夜を作りましょう」と宮崎一晴(Vo&Gt)が語り、「踊ろう命ある限り」とタイトルコールをすると大歓声が起こった。スキャットでは観客たちでシンガロングし、のっけから一体感と盛り上がりを見せる。「O-EAST、はじめて立たせていただきます」と感謝を伝えたのち、大泥棒についての口上を経て「あばよ大泥棒」へ。はねるリズムと、キーボードの様々な音色が重なり、独自の音楽性を奏でていく。観客たちも手を左右に振って、楽曲の世界観に入り込んでいった。三拍子の前奏曲「詠唱」ではじまる「ラフマジック」を披露すると、「ツタロック、今から最高の新曲やるんだけどいいかな?」と宮崎が語り、新曲「Memory」へ。親しみやすいメロディと軽快な演奏で観客たちは手を上げつつ聴き入った。「夜間飛行」「夜間飛行少年」と彼ららしい唯一無二のライブを作り、会場は彼らの世界観に染め上げられた。


プッシュプルポット(Photo by 木下マリ)

COSMIC STAGEに登場したプッシュプルポットは、リハーサルの段階から全力で爆音を鳴らし続けて、いざ本番へ。山口大貴(Vo.Gt)は、「去年は俺たちコロナになっちゃって。この小さいステージから始めます!」と叫んで「最終列車」を歌い出すと、リハで完全に出来上がった状態のオーディエンスはいきなり大合唱だ。途中、昨年コロナで出演が叶わなかった際に代打として出演したmoon dropの浜口飛雄也(Vo&Gt)が呼び込まれてステージへ。プッシュプルポットのメンバーと共に「ダイナマイトラヴソング」でコール&レスポンスして大喝采を浴びた。山口が「もっと遊ぼう!」と呼びかけ始まった「愛していけるように」は、メロディアスなサビが広がって行き、演奏がブレイクするとまたも大合唱が湧き起こる。語りかけるように歌った「13歳の夜」、ステージ前でダイブ、クラウドサーフが起きた「笑って」、ラストは「こんな日々を終わらせて」で、フロアから「サイコー!!」と何度も声が上がるアツいライブを終えた。


moon drop(Photo by 木下マリ)

MASSIVE STAGEのステージに上がったのはmoon drop。先ほどプッシュプルポットのライブに飛び入りした浜口飛雄也が、「みんなもうあったまってますよね!?」と声を掛けて「ボーイズアンドガールズ」からライブがスタート。綺麗な旋律と軽やかな演奏が会場を爽やかに包み込む。「幸せですか、みんな!?」と笑顔で呼びかけるなど、明るくポジティブなムードのパフォーマンスが心地良い。「ツタ“ロック”ですよ? みなさんもっと遊べますか!?」と、自由なロックイベントであることを煽ってから「シーブリーズと君の匂い」を歌うと、「忘れられない夏にしようぜ!」と呼びかけて観客を巻き込んで行く。ミディアムテンポでじっくり言葉を伝えた「ヒメゴト」から、合唱が起きた「アダムとイブ」と、ハートフルな曲が心に沁み込むように聴こえてくる。最後は「去年、プッシュプルポットの代打で出させてもらったんですけど、今回正式に呼んでいただきました! ありがとうございます!」と、念願のツタロックDIGのステージに立つ喜びを伝えてから「ex.ガールフレンド」を演奏してステージを降りた。


Conton Candy(Photo by 清水舞)

3人組ロックバンドConton CandyはCOSMIC STAGEに上がると、紬衣(Vo./Gt.)、楓華(Ba./Cho.)、彩楓(Dr./Cho.)の3人がドラムセットの前に集まり気合いを入れてから「執着」でライブ開始。ハイトーンのボーカルが切実に胸に響いた。疾走するギターに合わせて観客から自然に手拍子が起こった「ロングスカートは靡いて」では、ステージ前に押し寄せた人々とシンガロングでひとつになった。曲が終わると紬衣が「サブステージのトリを任せてもらいました! Conton Candyです!」と自己紹介。フロアから「かわいい!」と声が飛ぶと何故かすかさず「うるせえ!(笑)」と返す絶妙なテンポのやりとりに場内爆笑。そんな和やかな空気を切り裂き、鋭いギターリフによる「baby blue eyes」を新曲としてこの日初披露した。会場のボルテージが高まった中、大ヒットナンバーである、ダンサブルな「ファジーネーブル」でさらに盛り上げると、「私は音楽や人に救われたので、みんなにもそう感じてもらえたら嬉しいです」と熱く音楽への想いを語ってから、最後に演奏したのはパンキッシュに突っ走る「好きなものは手のひらの中」。Conton Candyにしか無い、バンドのエネルギーが溢れまくったライブだった。

Rolling Stone Japan 編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE