Eidlo Allergyが語る、マニアックな構成とポップスの融合を目指す姿勢

―1stデジタルシングル『ミスト』を聴いたら、歌なしのEDMにもできるような作りをしていると思いました。EDMやクラブミュージックも田口さんのルーツにはあるんですか。

そうですね。サカナクションもすごく好きなんです。サカナクションみたいな、ちょっとテクノっぽい4つ打ちでやっていく音楽もエイディロの曲に盛り込んで行ったら面白いだろうなっていう感じで「ミスト」は作りました。

―なるほど。完全に1人で曲を作って、ネットから発信することもできるわけじゃないですか? そうじゃなくて、バンドをやろうと思ったのはどうしてなんですか?

う~ん、なんでだろう……。純粋に小さい頃から、「音楽をやるならバンド」という概念が強かったんだと思います。今になってみれば、全然1人でも曲を出せるし、方法は色々あるんですけど、小さい頃は「バンド以外はない」という感じでしたね。



―自分が聴いてきた音楽の多くが、バンドサウンドだったということなんですね。とくに影響を受けているバンド、目標にしたいバンドっていますか。

衝撃とか影響を受けたのが、やっぱり川谷絵音さんですね。ゲスの極み乙女。、indigo la Endとか様々なバンドをやっているのに、全然同じ系統じゃなくていろんな曲があるということろにすごく影響を受けてます。聴いたら「この人の曲っぽいな」ってわかるけど、グループとしても、「このグループっぽいな」って思うような、僕もいろんな音楽を作りたいと思っています。

―曲は基本的に田口さんが作っているんですか?

基本的には僕が作っていますけど、たまに毛内が詞曲に入ることもあります。

―田口さんが書いた詞をボーカルの毛内さんにはどうやって伝えるんですか?

あらかじめ、詞のストーリーを伝えたりはします。ただ、毛内の声が綺麗に出るようにしたいので、毛内自身が歌詞を見てどう思ったのかという感情を大事にして歌ってもらっています。

―毛内さんは良い声をしていますね。

いやあ、本当そうですね。綺麗で、透明な感じはありますね。

―その歌声を知っていたから、バンドに誘ったわけですよね?

中学時代に、「毛内は歌が上手い」という噂が広がっていて、それを耳にしていたので(笑)。バンドをやろうと思ったときに誰かいるか考えたときに、「そういえば毛内がいるじゃん」と思って声をかけたんです。

Rolling Stone Japan 編集部

Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE