THE 2の古舘佑太郎と加藤綾太が語る、「過去を未来で肯定する」ために

真逆のふたりで取り組む楽曲制作

古舘:めちゃくちゃ面白いのが、僕が歌ってるメロディって、全部加藤が書いてるんですよ。で、加藤が弾いてるギターのリフは、謎に僕が考えてるんです。普通と逆なんですよね。自分が担当してるものをなぜか相手に考えてもらってるっていう、結構特殊なケースの曲です。

—お互いに意見を出し合う中でそうなったんですか?

古舘:いや、土台は加藤の曲で仕上がってて、それと別に僕が遊びで作ってたリフがあったんです。リフは面白いんだけどそこからが全然作れないなと思っていたものに、「恋のジャーナル」の原型があったんで、これにこのリフぶつけていい?って入れ込んでもらった感じです。

加藤:デモにはリフとか入れてなくて、隙間があったんですよね。

—別のパートのメンバーから意見が来た時はぶつかることもなく、素直に取り入れられる感じなんですか?

古舘:意見が割れることは全然あるんですけど、ルールがあって。

加藤:ほぼ毎回違いますからね。

古舘:話し込んでるうちに、どっちかの思いが若干強かったりするんですよね。

加藤:目の奥に炎が見える(笑)。

古舘:それを感じ取った方が折れるっていう。もう絶対あるんですよね、これ。最初はどっちも負けないって思いがあったとしても、やっていくうちに、自分で隙がポロっと見つかる。あ、これ、1%気持ち負けてるなって思った時は早めに降りますし、どれだけ相手の思いが強いなと思っても俺の思いの方が強かったら、最終的には強い方を優先します。なんかわかるよね、最後。

加藤:佑太郎君に限ってはしつこいんですよ。

一同:(笑)

加藤:最初から言ってて中盤も同じこと言ってて、終盤も同じこと言ってて。あ、この人これやりたいんだな、どうぞどうぞみたいな。

古舘:それ無自覚でした(笑)。僕は長期的な作戦をとってたんです。

加藤:僕は割と直感でいくタイプで、こっち(古舘)は熟考型なんで、そこの違いはありますね。でも直感とはいえ絶対にこれだなって思ったら僕も曲げないです。「恋のジャーナル」に限っては、意見が違うことはなかったですね。「リフ入れようよ」って言われても、全然いいよみたいな感じで入れました。

古舘:歌詞も今まで、ガチガチにコンセプトとか伝えたいことを決めてから言葉やタイトルを決めてたんですけど、この曲はそれを一切やめて、メロに合うところからぽんぽん出てきた言葉を並べてまとめました。1番気持ちいいのって、コンセプト通りビシッと、脳内で理論的に考えたことが上手くいった時で、それに慣れちゃってたんですけど、これは久しぶりに散文的に作ったんです。だから最初はあんまり手応えがなかったんですよね。手応え重視でいくとどんどん歌詞って説明臭くなっちゃうけど、案外人に入っていきやすい歌詞って、あんまり深く考えないような、インスピレーションで書けた言葉なのかなと思って書いたら、いい感じのじめっとした雰囲気とか匂いを感じ取れる曲になったかなと思います。


Tag:

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE