私立恵比寿中学が語る、デビュー10周年「エビ中」ならではの多様性の広がり

お姉さんメンバーからの影響

―(笑)アルバムの収録曲を選ぶにあたって基準はあったんですか?

星名 アーティストさんに「これがエビ中っぽいと思う曲」とか「エビ中なら歌えそうな曲」みたいな発注をするんではなくて、そのアーティストさんの曲をエビ中が歌ったらどうなるかと思えるような曲、こういう曲をエビ中に歌ってほしいと思う曲をお願いしているので、だからこそ「この中にいくつのキャラクターがいるんだ?」っていうぐらいのアルバムになってるんじゃないかと思います。

―風見さんは初のオリジナルアルバムで、相当難易度の高いレコーディングだったと思います。

風見 曲自体難しかったし、「ここ、どう歌えばいいんだろう……?」ってすごく悩みました。これは私だけが感じていたことなんですけど、「Anytime, Anywhere」の<溢れて>とか、正直もうちょっと上手くできたんじゃないかなって思ったところもあったので、お姉さんメンバーの歌声との差をなくすために……というわけではないんですけど、ボイトレの先生にどうしたらいいか相談したら「(風見の声だけ)浮いちゃってるよ」って言われて浮かないような歌い方を教えてもらったので、そういうところをレコーディングでは気をつけました。あとは、曲の表現とか解釈を家で考えて、ボイトレの先生に「こう思うんですけど、どうですか?」って聞いてみたり。



―軽く国語の授業じゃないですか。

安本 たしかに(笑)。

―そして、そんな努力の甲斐あって「シュガーグレーズ」のオープニングパートという大役を任されたんですね。

星名 ね!

風見 本当にびっくりして! これまでああいう曲を歌ってこなかったのでどう歌えばいいのかもわからなかったし、自分の声だとどうなるのか不安で、レコーディングが終わったときは「大丈夫かな……?」って思ってたんです。でも、最初のパートをいただけてうれしかったです。

―風見さんは今回のレコーディングに参加していろいろとお姉さんメンバーから学ぶこともあったと思うんですが、いかがですか?

風見 レコーディングはひとりずつ歌うんですけど、私がスタジオに入ったときにお姉さんメンバーがボイトレをしていることがたまにあって、その様子を見てるとお姉さんメンバーは力を抜いたりして自由に歌ってるんです。でも、私は「ここはこう歌って」とか「ここは伸ばして」みたいに教えてもらってるので、これは新メンバーだから仕方がないことなんですけど、先生の指導の仕方が違うのはそういうことなんだなって。だから、なんて言うんだろう……。

星名 自由に歌ってみたい?

風見 そう、先生から「自由に歌ってみよう」って言われるようになりたいなって思ってます。

―できる先輩が身近にいると成長も早そうですね。

星名 自分たちも和香ぐらいの歳の頃に同じような苦労をしてたし、私たちはずっとエビ中という形を残していきたいという気持ちがあるので、いつかこの3人がグループを引っ張っていくときに苦労しないでほしいなっていう気持ちはすごくあります。

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE