moonriders特集、鈴木慶一の自薦22曲と共にデビューから現在まで46年の歴史を語る



田家:内在する不在感。

鈴木:内在する不在感はたまげましたよ。

田家:いいですね、これね(笑)。

鈴木:あんな歌詞、歌に乗るの!? って思いましたけど歌い方を変えればいい。詞曲が鈴木博文。ニューウェーブを聞きまくって、完全にニューウェーブになってしまった。この1個前はニューウェーブ的ではあった。そして鈴木博文、白井良明、みんな曲を書き出す。それは初期衝動が重要だと、ニューウェーブを聴いて思うわけです。ギター持った瞬間を思い出してみようかとか、曲をどんどん書こうという方向になったんですね。それまで俺は歌詞を書いている立場だなとか、俺はギターを弾いている立場だなとかがどこかにあったと思います。ニューウェーブが解放してくれたんですよ。

田家:YMOと比較してもしょうがないんでしょうけど、そういう意味では80年代始めの東京の空気感はYMOよりもmoonridersのこの頃の方が凝縮されている感じがしましたね。

鈴木:YMOはオールジャパンな感じ。東京ローカルな感じはmoonridersでしょ(笑)。

田家:ありましたね。この「無防備都市」はまさにそうだなと思ったりしましたけども。

鈴木:白井の考えたリフで、このイントロでこれはいけるぞ、いい曲だと思いましたね。

田家:みんながおもしろがっていたっていうのはすごいですねー。

鈴木:とにかくおもしろがってた。で、いろいろな実験をしたこのアルバムでは。バケツに水を入れて、それを人力でリズムを取ったり。パチャッポッチャってね。隣でボコボコストローで吹かす人はずーっと吹いてないといけない。

田家:それメンバーがやっているわけでしょ(笑)?

鈴木:そうです。武川ですけどね。アウトテイクを聴いたら、10分くらいやっているんですよ。よくあんな長い間やったなと思いました。これを出した後、ツアーに出て全国9ヶ所最大規模でしたね。その後、このアルバムから1曲もやらなくなる。なぜかと言うと、コンセプチュアルすぎて映画のタイトルを使って、アルバムを1枚作ろうで。

田家:曲のタイトルも映画のタイトルですからね。

鈴木:そうするとね、曲の内容を思い出せない(笑)。

田家:タイトルのイメージが(笑)。

鈴木:そういう弊害を生みましたね。

田家:なるほどねー。でも80年代のmoonridersってニューウェーブが決定した、テクノも決定したってことになるんでしょうかね。

鈴木:そうです。それとコンピューターを自分らでいじるということですね。それは次になりますけどね。ここまでは本当に人力です。

田家:1982年12月のアルバム『マニア・マニエラ』から「スカーレットの誓い」。慶一さんが選ばれた7曲目です。

Rolling Stone Japan 編集部

RECOMMENDEDおすすめの記事


RELATED関連する記事

MOST VIEWED人気の記事

Current ISSUE